左側のチームが、後攻・一塁側・運営担当とする。
※2時間30分を超えて新しい回に入らないこと。
試合前ノック有り。
第1試合 (10時開始) |
第2試合 (13時30分開始) |
会 場 | |
3月10日(月) | 近農 — 流科(外大) | 外大 — 帝塚(近農) | 寝屋川第2(外→近) |
3月13日(木) | 天理 — 近農(桃山) | 桃山 — 帝塚(天理) | 寝屋川第2(近→桃) |
3月19日(水) | 桃山 — 流科(近農) | 近農 — 外大(桃山) | 寝屋川第2(桃→近) |
3月21日(金) | 予備日 | 寝屋川第2 | |
3月27日(木) | 帝塚 — 近農(流科) | 流科 — 外大(帝塚) | 寝屋川第2(近→外) |
3月28日(金) | 流科 — 近農(外大) | 外大 — 桃山(流科) | 寝屋川第2(外→桃) |
3月31日(月) | 天理 — 桃山(帝塚) | 帝塚 — 流科(天理) | 寝屋川第2(桃→流) |
4月3日(木) | 流科 — 桃山(天理) | 天理 — 外大(流科) | 寝屋川第2(流→外) |
4月4日(金) | 外大 — 近農(桃山) | 桃山 — 天理(外大) | 寝屋川第2(外→外) |
4月14日(月) | 外大 — 天理(流科) | 流科 — 帝塚(外大) | 寝屋川第2(外→帝) |
4月17日(木) | 帝塚 — 外大(桃山) | 桃山 — 近農(帝塚) | 寝屋川第2(帝→近) |
4月18日(金) | 流科 — 天理(近農) | 近農 — 桃山(流科) | 寝屋川第2(近→桃) |
4月21日(月) | 桃山 — 外大(帝塚) | 帝塚 — 天理(桃山) | 寝屋川第2(桃→帝) |
4月23日(水) | 近農 — 帝塚(天理) | 天理 — 流科(近農) | 寝屋川第2(帝→天) |
4月25日(金) | 天理 — 帝塚(外大) | 外大 — 流科(天理) | 寝屋川第2(天→天) |
4月30日(水) | 近農 — 天理(帝塚) | 帝塚 — 桃山(近農) | 寝屋川第2(天→近) |